「SEO対策には検索順位チェックツールが必須」とは聞くものの、定番のGRCは安くて年間4,500円。
アクセスアップに必要なのは分かりますが、なるべく固定費は上げたくないですよね。
そこで今回は、無料で使える検索順位チェックツール「SERPOSCOPE」をご紹介します。
僕もこのツールのおかげで1円も払わずに計測できています。
ただしデメリットもあるので、GRCから乗り換える前に1度チェックしてみてください。
GRCだけじゃない。順位チェックツールの3つの種類
検索順位チェックツールって、お手軽なのから本格的までいろいろラインナップがあります。
ここでは大きく3つに分類して、それぞれのメリット・デメリットを見ていきましょう。
その1:簡易チェック型
会員登録も不要で、WEB上で手軽にチェックできるタイプです。
メリット
- インストールや会員登録不要。とにかく手軽
- 無料で使える
デメリット
- 一度に検索できるキーワード数が少ない(5件までなど)
- つどつどキーワードを打ち込む必要がある
代表的なツール
その2:クラウド型
簡易チェック型の高機能版です。
メリット
- キーワードを登録しておけば、自動でチェックしてくれる
- チームなど複数人で共有して使える
デメリット
- 高い(1,000円/月など)
代表的なツール
その3:インストール型
WEBではなく、パソコンにインストールして使うソフトです。
メリット
- 安い(買い切りあり)
- 高機能
デメリット
- パソコンを起動しておかないとチェックされない
代表的なツール
無料 × 無制限 × 高機能 なら「SERPOSCOPE」1択
このように検索順位チェックツールはいろいろあるのですが、「無料」で「無制限」で「高機能」となると、SERPOSCOPE以外の選択肢がなくなります。
特徴1:無料
WEBの簡易版を除いて、検索順位チェックツールは基本どれも有料です。
有料サービスでも「キーワード○件までは無料」などお試し枠はありますが、ぜんぜん足りないです。
ところがSERPOSCOPEは機能制限なしで完全無料で使えます。
特徴2:無制限
ぼくも初めは定番のGRCをお試し枠で使ってみましたが、登録できるキーワードが20個までなので、用意したキーワードの半分も登録できませんでした。
ところが、SERPOSCOPEならサイト数もキーワード数も上限なしの「無制限」。
当然キーワードの数が増えればチェックに時間がかかりますが、時間が許すならいくらでも登録し放題です。
特徴3:高機能
高機能については僕も使いこなせてないのでよく分かっていませんが
- 検索順位の推移が記録できる
- グラフ表示ができる
- パソコン用とモバイル用の順位チェックができる
- 順位チェック作業をタイマーセットできる
- Windows/Mac/Linux対応
といったことができます。
よく「●●までは無料」と上限があったりしますが、SERPOSCOPEは無料ですべての機能が使えるのがよいですね。
SERPOSCOPE の2つのデメリット
よい事ずくめのSERPOSCOPEですが、定評のあるGRCと比べるとダメな部分もあります。
デメリット1:順位チェックに時間がかかる
GRCなら5分で終わ順位チェックが、SERPOSCOPEだと40~50分かかったりします。
GRCはGoogle/Yahoo/Bingと3つの順位をチェックしているのに高速なので、さすが定番ツールですね。
※SERPOSCOPE は Google だけ計測
ちなみに「サーバを使って順位チェック」ならパソコンOFFでも夜中に計測できるので、興味のある方はどうぞ。
デメリット2:順位チェックが途中で止まる
登録キーワードが増えてくると、順位チェック中にエラーで止まってしまうとの声を聞きます。
もっとゆっくり順位チェックすると安定するそうで、詳しくはこちらの記事をご覧ください。
>>参考記事:Serposcopeの検索順位チェックエラーを解消する設定方法|めっちゃええやん
ただし、もともと遅いチェックスピードがさらに遅くなるのが困りものです^^;
まとめ
- 検索順位チェックツールはいろいろあるけど、「無料」「無制限」「高機能」ならSERPOSCOPE
- でもチェックスピードと安定性に難あり
デメリットもありますが、無料なうえにフル機能使えるので、ぜひ試してみてください。
僕はこちらの記事を見ながら導入しました。
>>参考記事:無料検索順位チェックツール「Serposcope」のインストール方法|寝ログ
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント