便利グッズ

電池持ちが大幅UP!GPS BoT 第2世代レビュー【子ども見守り】

※本記事はプロモーションを含む場合があります。

下の子が小学生になったので、国内シェアNo.1の子ども見守りGPSサービス「GPS BoT」の第2世代を購入しました。

上の子が第1世代を使っているのですが、第2世代はバッテリーの持ちがめちゃくちゃ良くなっててビックリです

その他、第1世代と比べた使用感などを書いてみましたので、購入を検討されている方は2分ほどお付き合いください。


最大のポイント:バッテリー持ちが大幅UP

第2世代になって大幅に変わったのが「バッテリーの持ち」です。

最長1ヶ月もつバッテリーで充電の手間がない

GPSBoT公式

上の子が使っている第1世代は、だいたい3日おきに充電しないと「充電してください」と通知が来ます。

月曜日にフル充電でランドセルに入れても、金曜日までもたないんですよね。。

ところが、第2世代は3週間使ってもまだ充電の通知が来ません

上の子のばかりせっせと充電しているのに、下の子のは充電するのを忘れるくらい長持ちしています。

※第1世代・第2世代ともに「バッテリー優先」モードで利用

他社製品と比べても大きめのバッテリー容量

バッテリーの容量自体も第2世代になって大きくなっています。

また、通信方式も省電力な LTE-M に変わっています。

第1世代第2世代
バッテリー容量800 mAh1,400 mAh
通信方式3GLTE-M

第2世代のバッテリーは、ほかの競合製品と比べても大きめです。

バッテリー容量
みてねみまもりGPS1,800 mAh
GPS BoT 第2世代1,400 mAh
みもりGPS1,350 mAh
まもサーチ21,100 mAh
GPS BoT 第1世代800 mAh
FamilyDot800 mAh
otta.g650 mAh
coneco620 mAh
どこかなGPS397 mAh

バッテリー以外はほとんど変わりなし

GPSBoT公式

第2世代は

  • 1mm薄くなった
  • 通信が 3G から LTE に変わった
  • 高精度GPSや動作センサーが付いた

などバッテリー以外にもパワーアップしてますが、実際に使ってみると差を感じられません。

参考:GPS BoT 第1世代と GPS BoT 第2世代の違い|GPS Bot コロナ支援策

地形やエリアによっては差が出るのかもしれませんが、ぼくが住んでいる神奈川県ではGPS精度は特に変わらずです。

まとめ

  • 第2世代はバッテリーが4倍長持ちになった
  • GPSの高精度化などパワーアップしているが、体感では差がない

もともと使い勝手のよかった GPS BoT が、充電の手間が減ってさらに扱いやすくなり、小学校卒業まで使いたいお守りです。

「いつも道草してて、なかなか帰ってこない」なんてときも、居場所が分かれば安心なので、心配性な方はぜひ試してみてください。

GPS BoT 公式サイト

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました