Googleフォト「自体」をバックアップする方法。手元に写真データを取り戻す

IT業界にて13年ほど「効率化」「コストカット」にたずさわり独立。
脱サラを機にブログを開設し、現在は月間 10 万PV。
貧乏性で面倒くさがり屋のため、お金をかけずに自動化・仕組み化する方法をアレコレ考えるのが好きです。
好きな言葉は「楽をするための苦労はいとわない」
写真や動画を無制限に保存できてしまう恐ろしいサービス「Googleフォト」。
ですが1つの会社がやっているサービスに過ぎないので、将来的にどうなるかはGoogle次第です。
しかもGoogleフォトは「アップロードされた写真がメインであり、まだ端末に残っている写真は消してOK」という動作をするので、もしGoogleがサービスを止めてしまうと手元の端末には何も残っていない、つまり今までの写真がなくなってしまうということになります。
他にもこんな不安や悩みはありませんか?
- 気づかない間に規約違反でGoogleアカウント停止など、もしもに備えておきたい
- 元データはもはや手元になく、Googleだけが持っていることが不安
- 他の写真管理サービスに乗り換えたいから、今までアップした写真をすべて取り出したい
そこで今回は、Googleフォトの写真をパソコンにダウンロードする方法をご紹介します。この記事は3分ほどで読めますので、この機会にもしもに備えてもらえればと思います。
- Googleフォト自体のバックアップ手順
- バックアップした写真データの開き方
- Googleフォトからダウンロードした写真は画質が低下しているので注意
ちなみに僕は月に1度バックアップを取るようにしています。自分だけでなく嫁さんが撮った写真もまとめて管理しているので、もう撮れない子どもの赤ちゃん時代の写真もすべてパソコンに退避しています。
関連記事:【全自動】もう写真管理で悩まない。嫁さんが撮った写真もまとめて自動共有・永久保管する方法
スポンサーリンク
Googleフォト自体のバックアップ手順
Googleフォトに限らず、Googleに預けたデータはアカウント管理のページからダウンロードすることができます。
写真データをダウンロードする
▼フォトでも検索でもよいので、Googleのページを開いて右上にあるアイコンから アカウント をクリックします。
▼個人情報とプライバシー > コンテンツの管理 をクリックします。
▼アーカイブを作成 をクリックします。
▼ダウンロードするデータを選択します。はじめはすべてにチェックが入っているので 選択と解除 をクリックします。
▼Googleフォトの欄にチェックを入れて、詳細アイコン をクリックします。
▼すべての写真か、一部の写真かを選択します。今回は一部の写真をダウンロードしてみますので、フォトアルバムを選択 > フォトアルバム をクリックします。
▼ダウンロードする対象は「フォトアルバム」という単位で選択できます。基本的には写真を撮った日付単位になっています。はじめはすべてにチェックが入っているので すべてを切り替え をクリックします。
▼今回は2018年5月に撮った写真だけをダウンロードしてみます。「2018-05」からはじまるものにチェックを入れて OK をクリックします。
▼チェックを入れた件数が表示されていればOKです。
▼一番下までスクロールして 次へ をクリックします。
▼ダウンロードするデータの形式を変更できますので、必要に応じて指定します。特に変更しないで アーカイブを作成 をクリックするでもOKです。
▼ダウンロードする準備がはじまります。準備が整うとメールでお知らせが来るので、しばらく待ちます。
▼準備が終わるとこのような画面になりますので エクスポートを表示 をクリックします。
▼ダウンロード をクリックします。データ容量によっては2つ3つとダウンロードファイルが作成されますので、1つずつダウンロードします。
▼あとはパソコンの適当な場所にダウンロードしたファイルを保管すれば完了です。
写真データを復元する
ダウンロードしたファイルは複数の写真をひとまとめにした状態なので、1つ1つの写真にバラす必要があります。
▼ダウンロードしたファイルで右クリック > すべて展開 をクリックします。
▼展開 をクリックします。
▼新しいフォルダが作成されます。この中に1つ1つの写真がフォルダ分けされて入っています。
ダウンロードした写真は画質が下がっている
Googleフォトにアップロードした写真は、実はもとの写真と比べて画質が下がっています。ですので撮った写真をそのまま手元にダウンロードできるわけではありません。
とはいえ見た目の差はほとんどないので、写真ファイルをよりコンパクトに保管できると捉えるとよいかもしれません。
実際にどのくらい差があるのかは「Googleフォト 画質」で検索してみてください。
まとめ
今回のまとめです。
- Googleアカウントのページから自分のデータをダウンロードできる
- Googleフォトからダウンロードした写真は画質が下がっている(見た目の差はなし)
Googleフォトが無くなるなんて今のところ考えられませんが、備えあれば憂いなしです。少しの手間で安心してGoogleフォトを利用できますので、ぜひお試しください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
※記事内の画面キャプチャはGoogleアカウント|Google LLCより引用
IT業界にて13年ほど「効率化」「コストカット」にたずさわり独立。
脱サラを機にブログを開設し、現在は月間 10 万PV。
貧乏性で面倒くさがり屋のため、お金をかけずに自動化・仕組み化する方法をアレコレ考えるのが好きです。
好きな言葉は「楽をするための苦労はいとわない」