- はじめてチャットワークを使うことになった
- 何が必要で、どうやって使うのか知りたい
- 細かいことはいいから、ざっくりと3分以内で解説して
そんなあなたに読んでもらいたい記事です。
- チャットワークの始め方
- チャットワークの基本操作
- チャットワークで相手とチャットする方法
- チャットワークの便利機能2選
在宅フリーランスのぼくは、取引先とはチャットで連絡を取り合っています。
相手によっていくつかのチャットツールを使っていますが、なかでも「チャットワーク」が一番使いやすく、チャットデビューにはおすすめです。
そこで今回は、チャットワークの使い方を手短に解説します。
無料で使えますので、いまから3分ほどお付き合いください。
チャットワークの始め方
![](https://igozutt.com/wp-content/uploads/37cdaf319e9a4db9bdd59418a9cb88b5.jpg)
パソコン・スマホで使える国産チャットツール
チャットワークは、日本の企業が提供しているビジネスチャットツールです。
パソコン・スマホどちらでも使えて、料金は基本無料。
国内シェアもあるので、相手にも使ってもらえる可能性が高いのもポイントです。
>>関連記事:【フリーランス向け】ビジネスチャットの選び方。有名どころが吉
ユーザー登録
まずはユーザー登録をします。
メールアドレスさえあれば登録できますので、もしお持ちでない場合は Gmailアドレスの作り方。パソコン・スマホそれぞれ解説【複数作成も可】 でご用意ください。
パソコンの場合は 新規登録画面 から登録します。
スマホの場合はアプリを入れてから登録します。
チャットワークの基本操作
![](https://igozutt.com/wp-content/uploads/73f51c83cfc23f7d65a12baca0531eaa.jpg)
基本的には
- チャットを選ぶ
- メッセージを送る
の2ステップで使えます。
手順1:チャットを選ぶ
「チャット」と呼ばれる、メッセージをやり取りする部屋のようなものがあるので、まずはこれを選びます。
LINEでいうところの「トーク」ですね。
はじめは「マイチャット」という、自分ひとりだけのメモ書きのようなチャットが用意されているので選択してみましょう。
パソコン版
![chatwork_マイチャット(PC)](https://igozutt.com/wp-content/uploads/76b7e79b4c5a1898c8f5f05339178c46-1-1024x555.png)
スマホ版
![chatwork_マイチャット(スマホ)](https://igozutt.com/wp-content/uploads/1ccf9ced7c68d928adf829fa83b296b0-281x500.png)
手順2:メッセージを送る
チャットを選択したら、実際にメッセージを送ってみましょう。
チャットワークで相手とチャットする方法
![](https://igozutt.com/wp-content/uploads/e36c98c06fda7b68f9bc0cac9d2585ac.jpg)
「マイチャット」は自分専用のチャットなので、誰ともコミュニケーションできません。
相手をチャットに招待することで、はじめて誰かとやり取りすることができます。
相手を招待する
チャットしたい相手にメールで招待を送ります。
アプリからの招待がどうもうまくいかなかったので、スマホのWEBブラウザからチャットワーク(ブラウザ版)を開いて操作します。
▼チャット一覧 → コンタクト管理 をタップします。
![chatwork_コンタクト管理(スマホ)](https://igozutt.com/wp-content/uploads/3b6c05069e6d39c6b12feb1762baf928-281x500.png)
▼追加 → コンタクトを追加 をタップします。
![chatwork_コンタクト追加(スマホ)](https://igozutt.com/wp-content/uploads/8a94c76af5aadf1f8f761edf50bcc8fc-281x500.png)
▼招待したい相手のメールアドレスを入力 → 検索 → 招待メールを送信 をタップします。
![chatwork_招待メール送信(スマホ)](https://igozutt.com/wp-content/uploads/3b45f258c9d933fc527f3571116cd6b3-281x500.png)
▼すると相手に招待メールが届くので、ユーザー登録をしてもらいましょう。
![chatwork_招待メール](https://igozutt.com/wp-content/uploads/18ddad0b8163f33aa875522a4ff5f578-401x500.png)
▼相手のユーザー登録が完了すると、チャット一覧に追加されます。
![chatwork_コンタクト追加完了(スマホ)](https://igozutt.com/wp-content/uploads/f3dc6536e060c7e34ab0928fd2acfda1-281x500.png)
以降は 相手のチャットを選択 → メッセージ送信 で相手にメッセージを送ることができます。
チャットは2種類ある
チャットワークのチャットは2種類あります。
個別チャット | 1対1でメッセージをやり取り |
グループチャット | 複数人でメッセージをやり取り |
無料プランでは、複数人のグループチャットは累計7個までという制限があるので要注意。
一方、1対1の個別チャットは無料プランでも制限なく作れます。
チャットワークの便利機能2選
![](https://igozutt.com/wp-content/uploads/268399c271ec7c6cb3e4a1b8de9784cb.jpg)
以上がチャットワークの基本的な使い方ですが、知っておくと便利な機能を2つだけご紹介します。
その1:タスク管理
チャットの送受信だけでなく、タスク管理の機能もあります。
チャットのやり取りの中でタスクが発生しても、すぐにメモできて便利です。
タスクを作成
メッセージをタスク化
やり取りしたメッセージを選択すると、そのままタスクとして登録することもできます。
タスクの内容を打ち込まなくて済むので、ムダが無いですね。
パソコン版
![chatwork_メッセージをタスク化(PC)](https://igozutt.com/wp-content/uploads/d59b17d537d863a62a2e45764457a0db.png)
スマホ版
![chatwork_メッセージをタスク化(スマホ)](https://igozutt.com/wp-content/uploads/76f083e766cc3079bc1462944a8ec973-281x500.png)
その2:メッセージを修正
一度送ったメッセージを後から修正することができます。
間違ってもすぐに修正できるので、ぼくも何度も救われました。
パソコン版
![chatwork_メッセージ修正(PC)](https://igozutt.com/wp-content/uploads/4df0c0dac9023c3f8364ad47fa42f2e1.png)
スマホ版
![chatwork_メッセージ修正(スマホ)](https://igozutt.com/wp-content/uploads/05314fba347f71fb8035969212c8d620-281x500.png)
まとめ
![](https://igozutt.com/wp-content/uploads/a763a0676a9874a8e9cdb13b54015392.jpg)
- まずはメールアドレスを入力してユーザー登録
- 次にチャットしたい相手を招待
- チャット(相手)を選ぶ → メッセージ送信 でやり取りする
これで最低限チャットワークが使えますので、ぜひ活用してください。
さらに、Gmail とチャットワークを組み合わせるとより便利で安心して利用できますので、よければ 【全自動】チャットワークを無料でGmailにバックアップする方法 もご覧ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント