ツール導入・初期設定

仕事

はじめてのGCP。利用登録~最低限の初期設定まで

Google先生といえば「検索」ですが、なんと1日あたり55億件もの検索をさばいているそうです。(2016年時点)1秒間だと63,000件・・・凄まじいですね。そんなGoogleが誇るとんでもない設備を、従量課金で借りられる業務用サービスが...
仕事

最強のファイル管理ツール「Googleドライブ」導入~初期設定

パソコンとスマホでファイルを共有できるパソコン買い換え時にファイルをコピーしなくて済む急にパソコンが壊れてもファイルは無事と、ファイル管理が便利で楽になる「オンラインストレージ」というツールがあります。DropBox や iCloud など...
仕事

スマホでタスク管理なら Google ToDoリスト。3つの特徴と便利な使い方

「そうだ、アレやんなきゃ」と思いついたら、その場ですぐにタスク登録できると忘れる心配がありません。そこで今回は、スマホで使える一押しのタスク管理アプリ「Google ToDoリスト」をご紹介します。Googleアカウントがあれば誰でも無料で...
仕事

ひと工夫で快適に!Google Chrome 導入~初期設定

仕事でもプライベートでも、もっとも頻繁に使うツールといえばWEBブラウザではないでしょうか?メールはもちろん、WordやExcelだってブラウザの中で使える時代。そんなブラウザさえ快適に動けば、あらゆる操作が効率的になるといっても過言ではあ...
仕事

Googleカレンダーの祝日ラベルを赤色にする設定【1分で完了】

Googleカレンダーって、祝日の色がちょっと違和感ないですか?個人的には「祝日 = 赤系」がしっくり来たりします。そこで今回は、祝日のラベル色を変える方法をご紹介します。こんな感じ↓になりますので、さくっと1分だけお付き合いください。Go...
仕事

多機能なGmailを活用したくない人におすすめなシンプル初期設定

はじめてGmailを使うけど、どこか設定するとこある?Gmailってなんか多機能で使いこなせない…もう機能をOFFってシンプルに使いたいそんなあなたに読んでもらいたい記事です。多機能なGmailを活用したくない人におすすめなシンプル初期設定...
仕事

Gmailアドレスの作り方。パソコン・スマホそれぞれ解説【複数作成も可】

Gmailが使いやすいって聞くけど、どうやってアドレス作るの?やっぱパソコンも必要?スマホしかないんだけど…ひとりで複数作るのはアリ?ナシ?そんなあなたに読んでもらいたい記事です。Gmailアドレスの作り方。パソコン・スマホそれぞれで解説G...
仕事

フリーランスなら持っておきたい!仕事用メールアドレスの作り方

フリーランスになったけど、Gmailしか持ってない仕事用に独自ドメインのメールアドレスがほしいでも、どうやって作るんだろう? そんなあなたに読んでもらいたい記事です。フリーランスなら持っておきたい!仕事用メールアドレスの作り方レンタルサーバ...