暮らしの豆知識

本当にタダでいいの?誰でもなれるカットモデルで圧倒的に節約する方法

※本記事はプロモーションを含む場合があります。

アイキャッチ

美容院でカットというと4,000~5,000円はするのに、なんと無料でやってもらえる「カットモデル」。

以前は路上でスカウトされてモデルになったりしたようですが、いまは「カットしたい美容師」と「カットされたいモデル」をマッチングしてくれるサービスがあり、誰でも簡単にカットモデルになることができます。

でもカットモデルと言われても、こんな不安はありませんか?

 

 不 安 
  • 写真撮られてお店のWEBサイトに掲載されるのかな
  • 美容師さんが試したい奇抜な髪型にされちゃったり
  • ちなみにルックスは関係なしでOK?

 

そこで今回は、カットモデルアプリ「minimo ミニモ」を使って誰でも簡単にタダでカットしてもらう方法をご紹介します

ちゃんとカットしてくれるのに年間30,000円も節約できるので、3分ほどお付き合いください。

 

 本記事の内容 
  • カットモデルは怖くない!ビビらず行きましょう
  • 無料でカットには理由がある。実はWin-Winな関係です
  • カットモデルアプリを使った予約方法

 

「モデル」と聞くと尻込みしますが、実際はただの「練習台」ですのでご安心ください。

僕もminimoで2回カットモデルになってみたところ何の不安もなくなったので、今後の人生はカット代ゼロ円で暮らしていく予定です

 


カットモデルは怖くない

アイキャッチ

モデルと言っても

  • サロンモデル
  • カットモデル

の2種類あります。

サロンモデルとは

WEBサイトとかに掲載される「モデルさん」のことです。

サロンモデルの特徴

  • 美容師さんから指名される
  • 撮影あり(WEBサイトなどに掲載用)
  • 報酬までもらえる

モデルというと「サロンモデル」のイメージが強いかと思います。敷居が高いですね。

 

カットモデルとは

見習い美容師さんが、マネキンの代わりにカットの練習をするためのモデルです

カットモデルの特徴

  • 誰でもモデルになれる
  • 撮影あり(美容師さんが自分のカットをチェックする用)
  • 報酬なし

こちらは誰でもなれるモデルさんです。

 

タダでもちゃんとカットしてくれる

僕がカットモデルでお願いした美容師さんは、チェーン系の美容室で普段はカラーを担当していてる20代中盤のお兄さんでした。カラーだけでなくカットもするためには、ある程度の練習実績がないと担当させてもらえない制度だそうです。

練習台とはいえ、美容学校を卒業している熱心な美容師さんが丁寧にカットしてくれます。希望のスタイルを訊いてくれたり、似合うスタイルも提案してくれました。

閉店後という遅い時間帯ではありますが、それ以外は普通にお金を払ってカットしてもらうのと何ら変わらないものでした

 

無料でカットしてくれる理由

アイキャッチ

練習台とはいえ、普通なら4~5千円するカットをタダでやってくれるのには3つの理由があります。

 

理由1:マネキン代がバカにならない

マネキンなんて買ったことないので初めて知りましたが、ひとつ2,000~3,000円くらいします。

 

担当してくれたお兄さんから聞いた話では

  • 自腹で購入
  • 1度カットしたら使い捨て

だそうです。

2,000円のマネキン買って練習するより、実際のモデルを無料でカットした方が低コストなんです。

 

理由2:マネキンとモデルはぜんぜん違う

僕は美容業界じゃないので考えたことなかったのですが、マネキンでカットするのと、実際のモデルでカットするのは全然違うそうです。

マネキンは1体1体がおなじ作りで、頭のかたちから髪の毛の質まで一緒です。

一方、生身のカットモデルは1人1人頭のかたちも髪質もバラバラで、マネキンでカットするのとは要領が違うそうです。

 

マネキンだけの練習じゃダメなんですね。

 

理由3:モデル探しの労力が下がった

カットモデルを探すには、街中でスカウトしたりSNSで募集したりとするようですが、時間と労力をかけないで済むマッチングサービスもあります

いくつかあるサービスの中で僕が使ったのは「minimo ミニモ」というアプリです。

ミニモとは

引用:ミニモとは|mixi

 

あのmixiが2014年から運営しているサービスで、アプリダウンロードは300万を突破しています。

他のサービスを見ると、美容師がカットモデルを探すタイプが多いですが、minimoはカットモデルが美容師を探すので、ホットペッパービューティーなどと同じ要領で予約できて使いやすいです

 

ミニモ3つの特徴

引用:ミニモとは|mixi

 

余談ですが、ドメインを見る限りでは「ミニモデル」からとって「minimo」と名付けたようです。僕は最初なかなかminimoって名前が覚えられなかったのですが、由来を知ってからすんなり覚えられました。

 

カットモデルアプリ「minimo」の使い方

カットモデルとして、美容師さんを指定して予約する流れをご紹介します。

 

▼アプリのトップ画面です。さがす から美容師を検索します。

minimoトップ画面

 

▼地域や予算などの条件を入力します。

無料カット以外にも、格安でカラーやパーマもできます。

minimo検索画面1

minimo検索画面2

 

▼条件に合う美容師さんが表示されます。

minimoは店ではなく「美容師個人」で登録するので、検索結果も美容師さん単位で候補が出てきます。

minimo検索結果

 

▼美容師さんを選んだら、続いてメニューを選びます

カットはゼロ円と表示されています。

minimoメニュー選択

 

▼あとは日にちを指定します。

minimo時間指定

 

▼予約が確定しました。チャット画面で美容師さんとメッセージのやり取りもできます。

minimoチャット画面

 

あとは当日手ぶらで美容室に行くだけです!

 

まとめ

今回のまとめです。

  • カットモデルは練習台なので気軽に行こう
  • minimoを使えば簡単に予約できる
  • カットならゼロ円も可

 

僕はタダでカットしてもらえて、美容師さんもカットの練習ができて、お互いWin-Winなのがカットモデルです

店や美容師さんによっては当たりハズレもあるかもしれませんが、それはカットモデルでもお金を払ってても一緒なので、口コミなど確認しつつよい美容師さんを探しましょう。

カットモデル、ぜひ挑戦してみてください。

 

minimo(ミニモ)/サロン予約

minimo(ミニモ)/サロン予約

mixi, Inc無料posted withアプリーチ

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました