13年間IT系サラリーマンだった僕が厳選する、実際に効果のあったChromeブラウザ操作の時短テクニック集です。
「もくじ」から目的別にご覧ください。(一部動画あり)
目次
- 新しいタブでページを開く
- 新しいタブでページを開いて、そのタブに移動する
- 新しいウィンドウでページを開く
- 右のタブに移動する
- タブを閉じる
- 間違って閉じたタブを復元する
- タブ → 1つのウィンドウにする・戻す
- 開きっぱなしで閉じたくないタブを左端に固定する
- シークレットモードでウィンドウを開く
- 全画面表示にする
- スマホ(モバイル)表示にする
- 下にスクロールする
- 横にスクロールする
- ひとつ前のページに戻る
- PDFでページを保存する
- 検索画面など、2ページ目をクリックなしで表示する
- ブックマークバーにフォーカスを移す
- アドレスバーにフォーカスを移す
- ブックマーク管理を表示する
- ブックマークバーの表示・非表示を切り替える
- ダウンロード一覧を表示する
新しいタブでページを開く
リンクにカーソルをあわせて、マウスの真ん中のホイールを押す
または
Ctrl + リンクをクリック
新しいタブでページを開いて、そのタブに移動する
Ctrl + Shift + リンクをクリック
新しいウィンドウでページを開く
Shirt + リンクをクリック
右のタブに移動する
Ctrl + TAB
タブを閉じる
Ctrl + W
間違って閉じたタブを復元する
Ctrl + Shift + T
タブ → 1つのウィンドウにする・戻す
マウスでタブを掴んだまま移動する
開きっぱなしで閉じたくないタブを左端に固定する
タブの上で右クリック → タブを固定

↓

シークレットモードでウィンドウを開く
Ctrl + Shift + N
全画面表示にする
F11
スマホ(モバイル)表示にする
F12
※初回のみ設定が必要です。詳しくはこちらの記事が分かりやすいです。
>>参照記事:ブログを書いたら必ずスマホで表示を確認しよう!グーグルchromeで簡単操作♪|ゆうさん。のWeb
下にスクロールする
PageDown
または
スペースキー
横にスクロールする
Shift + マウスのホイール
ひとつ前のページに戻る
Alt + ←
PDFでページを保存する
Ctrl + P で印刷モード → 送信先を「PDFに保存」にして保存

検索画面など、2ページ目をクリックなしで表示する
Chrome拡張機能「AutoPagerize」を導入する
ブックマークバーにフォーカスを移す
Shift + Alt + B
アドレスバーにフォーカスを移す
Ctrl + L
または
F6
ブックマーク管理を表示する
Ctrl + Shift + O
ブックマークバーの表示・非表示を切り替える
Ctrl + Shift + B
ダウンロード一覧を表示する
Ctrl + J
もしよければ、こちらもあわせてご覧ください。
コメント