脱サラ記脱サラエンジニア3年目の振り返りと2021年の戦略【売上も公開】 こんにちは。広瀬です。 2018年6月に会社を辞めて、フリーランス歴2年半になります。 相変わらず収支トントンで余裕のない生活ですが、コロナで仕事が無くなることもなく、 今年も家族5人食べてこれました。 また、ほぼ100... 2020.12.31脱サラ記
脱サラ記脱サラエンジニア2年目の振り返りと2020年の戦略【売上も公開】 こんにちは。広瀬です。 2018年6月に会社を辞めて、フリーランス歴1年半になります。 相変わらず余裕のない生活ですが、ありがたいことにお仕事も拡大して、 今年も家族5人食べてこれました。 今年やってきたお仕事(売上... 2019.12.31脱サラ記
脱サラ記ブログ100記事までの道のり。商売の基本は全てブログが教えてくれた ブログをはじめてちょうど丸5ヶ月、ようやく100記事に到達しました。(この記事が100記事目です) よく「まずは100記事」と聞くので、仕事を辞めてから平日日刊で更新をつづけてきましたが、「どんな景色が見えるか」ではなく「どんな道の... 2018.10.05脱サラ記
脱サラ記再就職手当はいつから申請できる? タイミングひとつで50万円損する 10年間勤めた会社を辞めてから、2ヶ月ほどハローワークに通いながら「無職」の状態だったのですが、より退路を断つために「個人事業主」にジョブチェンジしました。 本当は雇用保険の基本手当(失業手当)をもらいながら様子みつつ活動のつもりでし... 2018.09.04脱サラ記
脱サラ記【実体験】起業から1ヶ月ルールの「開業届」を開業前に提出してきた話 10年間勤めた会社を辞めてから、2ヶ月ほどハローワークに通いながら「無職」の状態だったのですが、より退路を断つために「個人事業主」にジョブチェンジしました。 手続きはかんたんで、税務署にペライチの「開業届」を提出するだけです。 ... 2018.09.03脱サラ記
脱サラ記ブログを3ヶ月半つづけて思うこと。止めないで本当によかった 先日Twitterでこんなツイートをしたところ、僕史上かつてない反響をいただきました。 ブログを3ヶ月つづけて思うこと。・本当にPVって上がっていくんだ・本当にGoogle検索の1位って取れるんだ・本当にアフィリエイトって売れる... 2018.08.27脱サラ記
脱サラ記今日は初回認定日。ハローワークに行く前の準備や持ち物は? 10年間勤めた会社を辞めて無職になりました。 となると基本手当(失業手当)を申請できるので、前回は雇用保険の説明会&講習会に行ってきました。 >>前回の記事:雇用保険説明会ってどんな内容? 行ったら講習会とセットで... 2018.08.10脱サラ記
脱サラ記雇用保険説明会ってどんな内容? 行ったら講習会とセットでした 10年間勤めた会社を辞めて無職になりました。 となると基本手当(失業手当)を申請できるので、前回はハローワークに初回の手続きに行ってきました。 前回の記事:初回手続きは1時間! ハローワークに雇用保険の申請に行ってきた話 ... 2018.08.09脱サラ記