本記事は「Amazon タイムセール祭り」の内容ではありません。
せっかくお越しいただいたのに申し訳ございませんが、タイムセールのポイント制度についてお探しの方はAmazon公式をご覧ください。
Amazon夏の大型セール「プライムデー」。夏のボーナスが出るこのタイミングでまとめ買いのチャンスですが、こんな悩みはありませんか?
- ポイントサイトを経由して少しでもお得に買いたいけど、Amazonはどこも対象外
- ギフト券を使ったり、コンビニでチャージなどいろいろ手段はあるけど、正直めんどう
- 手軽に、かつお得にプライムデーを攻略する方法はないものか
そこで今回は、普段ポイントが貯まりにくいAmazonで大幅還元される「ポイントアップキャンペーン」を解説します。キャンペーン登録するだけでプライムデーがさらにお得になりますので、3分ほどお付き合いください。
なお、この記事の内容は本日7/17終了の2018年夏プライムデー限定です(次回はどうなるか分かりません)。明日以降この記事を読んでも時間のムダになるのでご注意ください。
- Amazonポイントとは
- ポイントアップキャンペーンについて
- エントリー方法(3秒でできます)
ちなみに僕は楽天派なので、実はセールのときくらいしかAmazonで買いません。楽天の方は
- ポイントサイト経由:プラス1倍
- 楽天カード利用:プラス2倍
- 楽天銀行で引き落とし:プラス1倍
- 楽天モバイル利用:プラス2倍
- 各種キャンペーン応募
- 街中でも楽天ポイントカード利用
と囲い込まれていて、すっかり楽天ポイント大好きな人です。
ですので、この記事も「ポイント」という視点でAmazonを見てみたいと思います。
Amazonポイントとは

引用:Amazonポイントのお得な貯め方・使い方|Amazon.com
Amazonで使えるポイントです
文字通りです。楽天ポイントのAmazon版みたいなものですね。
しかし楽天と違って、Amazonで買い物をしてもなかなかポイントが貯まりません。なぜならポイントが貯まる商品はごく一部だからです。
僕がAmazonであまり買わないのもありますが、直近5年間でポイントがついたのは次の2つだけでした。(しかも合計でたったの36ポイント)
なお、ポイント履歴はこちらから確認できます。
Amazonカードならざくざく貯まる
Amazonのクレジットカードがありまして、このカードで決済することで簡単にAmazonポイントが貯まります。

引用:Amazon Mastercard(アマゾンマスターカード)|Amazon.com
どちらも年会費がかかりそうですが、左のクラシックであれば「前年度に1回以上利用すれば翌年度は無料」なので、年に1度でもAmazonで買い物でもすれば年会費不要です。
それなのにAmazonでの買い物に2%のポイントがつくので、楽天派の僕もクラシックカードを申し込んでAmazonで使っています。
ポイントアップキャンペーンについて

引用:プライム会員限定ポイントアップキャンペーン|Amazon.com
貯まりにくいAmazonポイントですが、今回のプライムデーでは「ポイントアップキャンペーン」が開催されています。プライムデーでの買い物に対して最大10%のポイントがつきます。つまり1割引です。
ポイント付与条件
- プライム会員であること
- キャンペーンにエントリーすること
- プライムデーで合計10,000円(税込)以上のお買い物をすること(セール品以外も対象)
※その他詳細条件は「プライムデー ポイントアップキャンペーン細則」をご覧ください。
大まかな条件は以上です。あとは買物金額に応じてポイント還元率が上がります。
ポイント還元率
還元率 | |
10,000円以上の買い物 | 3% |
20,000円以上の買い物 | 5.5% |
AmazonMastercardで支払い | プラス2% |
「10%じゃないじゃん」と思われるかもしれませんが、残りの2.5%は
- AmazonMastercardゴールドの通常のポイント還元:2.5%
を足して10%(クラシックなら9.5%)という意味になります。
クラシックカードなら実質年会費無料ですし、今日から使える「即時審査サービス」もありますので、さっそく申し込んでプライムデーの買い物に使いましょう。
キャンペーンのエントリー方法(3秒でできます)
キャンペーン期間中(本日7/17中)に、Amazonにログインした状態でキャンペーンページを閲覧すればOKです。
「キャンペーンエントリー済」と表示されていればエントリー完了です。

まとめ
- Amazonプライムデーはポイントアップキャンペーンに申し込むべし
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント